出版者 | 東京 : 筑摩書房 |
---|---|
出版年 | 2020.10 |
大きさ | 479p : 挿図 ; 15cm |
巻 次 | 配架場所 | 所在記号 | コメント | 状 態 | 資料番号 | ISBN | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
(CELL)1階 新書・文庫 | 210.46||ムラ |
|
10256525 | 9784480510082 |
![]() |
資料区分 | 図書 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 村井, 康彦(1930-) <ムライ, ヤスヒコ> |
件 名 | BSH:日本 -- 歴史 -- 中世 BSH:芸能 -- 歴史 NDLSH:日本 -- 文化 -- 歴史 -- 中世 BSH:日本 -- 歴史 -- 室町時代 |
分 類 | NDC8:210.4 NDC8:210.46 NDC9:210.46 NDC10:210.46 NDLC:GB265 NDC10:210.4 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:武家文化と同朋衆 : 生活文化史論 |
一般注記 | 1991年1月 三一書房刊のものを増補し文庫化したもの シリーズ番号はジャケットによる |
内容注記 | 天文文化論 二つの「一座建立」 北山殿の唐物数奇 東山殿の芸術生活 同朋衆と阿弥衆 武家文化と同朋衆 佐渡の世阿弥 能と狂言 芸能空間としての書院 座敷飾の成立 『君台観左右帳記』と『御飾書』 武家と遊楽 伝書の時代 中世芸道の成立と伝授 初期の京焼 京料理と生活文化 蓮月尼 室町文化と同朋衆 |
書誌ID | 3000113160 |
NCID | BC02999052 |
利用者サービス