大手前大学図書館OPAC

ようこそ  ゲスト さん

旅と語りを科学する : 観光におけるナラティブの活用可能性 / ジャックリーン・ティバース, ティヤナ・ラケッチ編 ; 佐々木秀之 [ほか] 訳

タビ ト カタリ オ カガク スル : カンコウ ニ オケル ナラティブ ノ カツヨウ カノウセイ

出版者 東京 : 創成社
出版年 2020.6
大きさ vi, 246p ; 21cm
目次

所蔵情報を非表示

巻 次 配架場所 所在記号 コメント 状 態 資料番号 ISBN 予約

(CELL)地階 一般図書 290.9||タヒ
10255449 9784794480965

書誌詳細を非表示

資料区分 図書
本文言語 日本語
著者標目 Tivers, Jacqueline
Rakic, Tijana
佐々木, 秀之 <ササキ, ヒデユキ>
高橋, 結 <タカハシ, ユウ>
石田, 祐 <イシダ, ユウ>
藤澤, 由和 <フジサワ, ヨシカズ>
件 名 BSH:旅行
NDLSH:紀行
分 類 NDC8:290.9
NDC9:290.9
NDC10:290.9
NDLC:GA92
別書名 原タイトル:Narratives of travel and tourism
異なりアクセスタイトル:旅と語りを科学する : 観光におけるナラティブの活用可能性
一般注記 その他の訳者: 高橋結, 石田祐, 藤澤由和
訳者「高橋」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え
手記、手紙、絵葉書など、旅行者が残したナラティブ (物事や出来事の描写) を収集し、そのテーマを探る。さらに「訪れた地」に焦点を当て、それらがナラティブの中でどのように表現されているかについて議論する。
参考文献: p227-243
書誌ID 3000111467
NCID BC01344331

検索結果一覧に戻る ページトップ