アクティブ ラーニング デ マナブ シンサイ・フッコウガク : ホウシャセン・ゲンパツ・シンサイ ソシテ フッコウ エノ ミチ
出版者 | 東京 : 六花出版 |
---|---|
出版年 | 2020.9 |
大きさ | v, 176p ; 21cm |
巻 次 | 配架場所 | 所在記号 | コメント | 状 態 | 資料番号 | ISBN | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
(CELL)地階 一般図書 | 369.31||アク |
|
10255244 | 9784866171005 |
![]() |
資料区分 | 図書 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 庄司, 美樹 <ショウジ, ミキ> 新里, 泰孝 <ニイサト, ヤスタカ> 橋本, 勝 <ハシモト, マサル> |
件 名 | BSH:地震災害 BSH:原子力発電 BSH:原子力災害 BSH:災害復興 |
分 類 | NDC8:369.31 NDC9:369.31 NDC10:369.31 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:アクティブラーニングで学ぶ震災復興学 : 放射線原発震災そして復興への道 |
一般注記 | 参考文献あり |
内容注記 | 身の回りの放射線 / 庄司美樹 放射性同位元素とその物理学 / 西村克彦 放射線の生体への影響 / 小川良平 放射線と医療 / 齋藤淳一, 近藤隆 放射線と薬 / 櫻井宏明 原子力発電の仕組みと福島第一原子力発電所事故 / 波多野雄治 環境と経済の持続可能性 / 新里泰孝 地域生活者の価値空間と空間価値 : 原発事故補償問題を考えるために / 龍世祥 原発のコスト / 大島堅一 被災地の産業は回復したか / 大坂洋 岩手の水産業復興 : なりわいと地域社会の持続性 / 杭田俊之 新しい海街を描く難しさ : 宮城県南三陸町より / 鈴木清美 避難児童が取り組む「ふるさと学習」 : 福島県の「ふるさと創造学」を例に / 初澤敏生 もし富山で大震災が起きたら… / 橋本勝 |
書誌ID | 3000111168 |
NCID | BC02900372 |
利用者サービス