ユトリ ヒハン ワ ドウ ツクラレタ ノカ : セダイロン オ トキホグス
出版者 | 東京 : 太郎次郎社エディタス |
---|---|
出版年 | 2014.10 |
大きさ | 189p : 挿図 ; 19cm |
巻 次 | 配架場所 | 所在記号 | コメント | 状 態 | 資料番号 | ISBN | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
(CELL)地階 一般図書 | 372.107||サト |
|
10227352 | 9784811807782 |
![]() |
資料区分 | 図書 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 佐藤, 博志 <サトウ, ヒロシ> 岡本, 智周 <オカモト, トモチカ> |
件 名 | BSH:日本 -- 教育 BSH:教育政策 |
分 類 | NDC8:372.1 NDC9:372.107 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ゆとり批判はどうつくられたのか |
一般注記 | 参考文献あり |
内容注記 | 朝日新聞にみる「ゆとり」言説の変遷 / 岡本智周 「ゆとり」批判の政治性 / 岡本智周 座談 : 「ゆとり世代」と勝手に呼ばれてしまった当事者たちのちょっと真剣な議論 教育施策のコンセプトを読む / 佐藤博志 「ゆとり教育」の正体 / 佐藤博志 対談 : 「ゆとり」批判とは何だったのか、その先に何が見えてきたのか : 世代の葛藤をぬけて共生社会へ / 佐藤博志, 岡本智周 |
書誌ID | 3000064021 |
NCID | BB17017698 |
利用者サービス