出版者 | 東京 : 吉川弘文館 |
---|---|
出版年 | 2015.12 |
大きさ | 11, 266p, 図版 [4] p : 挿図, 地図 ; 20cm |
巻 次 | 配架場所 | 所在記号 | コメント | 状 態 | 資料番号 | ISBN | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
(CELL)地階 一般図書 | 212||トウ||3 |
|
10231560 | 9784642064897 |
![]() |
資料区分 | 図書 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 熊谷, 公男 <クマガイ, キミオ> |
件 名 | NDLSH:蝦夷(民族) BSH:東北地方 -- 歴史 BSH:遺跡・遺物 -- 東北地方 BSH:蝦夷 |
分 類 | NDC8:212 NDC9:212 |
一般注記 | 参考文献: p251-262 略年表: p263-266 |
内容注記 | 国家支配のはじまりと蝦夷の抵抗 / 熊谷公男 城柵の設置と新たな蝦夷支配 / 永田英明 渤海使の出羽への来航 / 熊谷公男 律令国家形成期の移民と集落 / 菅原祥夫 版図の拡大と城柵 / 村田晃一 伊治城の弩 / 村田晃一 北縁の蝦夷社会 / 宇部則保 アイヌ語地名 / 熊谷公男 東北への仏教の伝来と寺院造営・瓦生産 / 佐川正敏 出土文字資料と多賀城碑 / 吉野武 蝦夷支配体制の強化と戦乱の時代への序曲 / 熊谷公男 |
書誌ID | 3000071505 |
NCID | BB20067832 |
利用者サービス