ツナガリ ト ケンリョク ノ セカイシ
出版者 | 東京 : 彩流社 |
---|---|
出版年 | 2014.2 |
大きさ | 232, 35p ; 22cm |
資料区分 | 図書 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 小沢, 弘明(1958-) <オザワ, ヒロアキ> 山本, 明代(1963-) <ヤマモト, アキヨ> 秋山, 晋吾(1971-) <アキヤマ, シンゴ> |
件 名 | BSH:歴史 NDLSH:世界史 -- 近代 |
分 類 | NDC8:204 NDC9:204 NDC9:209.5 |
内容注記 | 世界史から、世界史へ / 小沢弘明 近世国制とディアスポラ : 十八世紀トランシルヴァニアのカトリック・ブルガリア人 / 秋山晋吾 混じり合う王権と地域権力 : 十八世紀フランスにおける国王裁判所の人的構成 / 仲松優子 国家の経済政策と地方都市 : 十七世紀後半のリヨン絹織物業ギルドと「コルベールの規則」の制定(一六六七年) / 鹿住大助 総力戦下の国民化と体育 : 第一次世界大戦期ハンガリーにおける兵士養成政策の成否 / 姉川雄大 近代化のもとでの日常 : 一九世紀後半イギリスの官僚生活史 / 水田大紀 戦後日本の対東欧外交 : 一九五九年日本ハンガリー国交回復に至る交渉過程 / 近藤正憲 葡萄酒の消費と商業圏の拡大 : 十八世紀フランス・ブルターニュ地方と大西洋世界 / 君塚弘恭 『佳人之奇遇』における国家観 : 留学生柴四朗の経験したアメリカとアイルランド系移民との接触 / 崎山直樹 闘う移民と支援ネットワークの形成 : 一九二六年のパセーイク・ストライキにおけるアメリカの東欧移民労働者 / 山本明代 |
書誌ID | 3000063668 |
NCID | BB1507360X |
利用者サービス