出版者 | 東京 : KADOKAWA |
---|---|
出版年 | 2020.10 |
大きさ | 334p : 挿図, 肖像 ; 19cm |
巻 次 | 配架場所 | 所在記号 | コメント | 状 態 | 資料番号 | ISBN | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
(CELL)1階 一般図書 | 911.102||ワタ |
|
10257125 | 9784047036536 |
![]() |
資料区分 | 図書 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 渡部, 泰明(1957-) <ワタナベ, ヤスアキ> |
件 名 | BSH:和歌 -- 歴史 BSH:歌人 NDLSH:歌人 NDLSH:和歌 -- 歴史 |
分 類 | NDC8:911.102 NDC9:911.102 NDC10:911.102 NDLC:KG712 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:和歌史 : なぜ千年を越えて続いたか |
一般注記 | 千年を越える歴史をもつ和歌。なぜこれほど長く続いたのか? 額田王から香川景樹まで、連綿と続く「言葉の網」を通史的に読み解き、系譜化し、和歌史全体をとらえ直す。 参考文献: p317-329 |
書誌ID | 3000113675 |
NCID | BC03523590 |
利用者サービス