ダイニジ オウシュウ タイセン ゼンシ ト ショセン : ガイコウ・シチョウ・ジンブツゾウ
出版者 | 東京 : 書肆心水 |
---|---|
出版年 | 2020.6 |
大きさ | 318p ; 22cm |
巻 次 | 配架場所 | 所在記号 | コメント | 状 態 | 資料番号 | ISBN | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
(CELL)地階 一般図書 | 209.74||キヨ |
|
10254645 | 9784910213040 |
![]() |
資料区分 | 図書 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 清沢, 洌(1890-1945) <キヨサワ, キヨシ> |
件 名 | BSH:世界大戦(第二次) |
分 類 | NDC8:209.74 NDC9:209.74 NDC10:209.74 |
別書名 | 原タイトル:第二次欧洲大戦の研究 異なりアクセスタイトル:第二次欧洲大戦 : 前史と緒戦 : 外交・思潮・人物像 異なりアクセスタイトル:第二次欧洲大戦前史と緒戦 : 外交思潮人物像 |
一般注記 | 「第二次欧洲大戦の研究」(東洋経済出版部 1940年刊) の改題, 新組復刻版 第二次欧洲大戦の開戦はいかなる経緯、判断、展望においてなされたか。戦前のリベラリズム批評を代表する清沢洌が、武力戦であるよりも外交戦に虚々実々の努力が払われた「宣戦布告の伴った外交」を分析する。 |
書誌ID | 3000110467 |
NCID | BC01138420 |
利用者サービス