スノーデン・ファイル テッテイ ケンショウ : ニホン ワ アメリカ ノ セカイ カンシ システム ニ ドウ カタン シテ キタカ
出版者 | 東京 : 毎日新聞出版 |
---|---|
出版年 | 2019.9 |
大きさ | 236p : 挿図 ; 19cm |
資料区分 | 図書 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 小笠原, みどり(1970-) <オガサワラ, ミドリ> |
件 名 | BSH:Snowden, Edward J. BSH:プライバシー BSH:情報機関 |
分 類 | NDC8:316.1 NDC9:316.1 NDC10:316.1 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:スノーデンファイル徹底検証 : 日本はアメリカの世界監視システムにどう加担してきたか |
内容注記 | 見えない監視と新しい情報統制 : スノーデン証言が照らし出す日本の「監視法制」 共謀罪とスパイ化する権力 : スノーデン・ファイルの核心を外したNHK 「象のオリ」をめぐる日米密約 : 沖縄で監視システムに投入された日本の税金 アンテナとドローンによる戦争 : 横田基地はサイバー戦争の新中枢、三沢基地はハッキング最前線 国家監視に協力するネット企業と通信会社 : 告発の先達マーク・クライン・インタビュー ネット監視に乗り出す日本の治安機関 : 防衛省・自衛隊、警察、内閣情報調査室 監視が世界を不安定化させている : 全体主義と監視資本主義の台頭 監視へのあいまいな希望的観測と手を切る |
書誌ID | 3000102573 |
NCID | BB28833626 |
利用者サービス