ニホン カガク タイケイ
出版者 | 東京 : 風間書房 |
---|---|
出版年 | 1956-1963 |
大きさ | 10冊 ; 22cm |
巻 次 | 配架場所 | 所在記号 | コメント | 状 態 | 資料番号 | ISBN | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1巻 | (学外倉庫)図書(90000277) | 911.101||ニカ||1 |
|
10076956 | 4759901132 |
![]() |
|
第2巻 | (学外倉庫)図書(90000277) | 911.101||ニカ||2 |
|
10076957 | 4759901140 |
![]() |
|
第3巻 | (学外倉庫)図書(90000278) | 911.101||ニカ||3 |
|
10076958 | 4759901159 |
![]() |
|
第4巻 | (学外倉庫)図書(90000278) | 911.101||ニカ||4 |
|
10076959 | 4759901167 |
![]() |
|
第5巻 | (学外倉庫)図書(90000278) | 911.101||ニカ||5 |
|
10076960 | 4759901175 |
![]() |
|
第6巻 | (学外倉庫)図書(90000278) | 911.101||ニカ||6 |
|
10076961 | 4759901183 |
![]() |
|
第7巻 | (学外倉庫)図書(90000278) | 911.101||ニカ||7 |
|
10076962 | 4759901191 |
![]() |
|
第8巻 | (学外倉庫)図書(90000278) | 911.101||ニカ||8 |
|
10076963 | 4759901205 |
![]() |
|
第9巻 | (学外倉庫)図書(90000278) | 911.101||ニカ||9 |
|
10076964 | 4759901213 |
![]() |
|
第10巻 | (学外倉庫)図書(90000277) | 911.101||ニカ||10 |
|
10076965 | 4759901221 |
![]() |
資料区分 | 図書 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | *佐佐木, 信綱(1872-1963) <ササキ, ノブツナ> |
件 名 | NDLSH:和歌 -- 叢書 |
分 類 | NDC8:911.108 NDLC:KG712 |
一般注記 | 別巻1-別巻9は別書誌 編者:久曾神昇 <BN00952656> 第10巻:総索引(久曾神昇, 樋口芳麻呂編) 版は刷とみなす。 (出版社の回答による) |
内容注記 | :VOL:7 林葉累塵集序 / 下河辺長流 万葉代匠記(初稿本)惣釈(抄) / 契沖 万葉代匠記(精稿本)惣釈(抄) / 契沖 河社(抄) / 契沖 寛文五年文詞 / 戸田茂眠 梨本集 / 戸田茂眠 国歌八論 / 荷田在満 ; 附評 / 本居宣長 国歌八論余言 / 田安宗武 国歌八論再論 / 荷田在満 国歌八論余言拾遺 / 賀茂真淵 国歌論臆説 / 賀茂真淵 臆説剰言 / 田安宗武 再奉答金吾君書 / 賀茂真淵 歌論 / 田安宗武 歌体約言 / 田安宗武 国歌八論斥非 / 大菅公圭 ; 附評 / 本居宣長 国歌八論斥非評 / 藤原維斉 ; 附評 / 本居宣長 国歌八論評 / 伴蒿蹊 歌意考(草稿本) / 賀茂真淵 歌意考(精撰本) / 賀茂真淵 にひまなび / 賀茂真淵 古風小言 / 賀茂真淵 県居歌道教訓 / 賀茂真淵 あしわけ小船 / 本居宣長 石上私淑言 / 本居宣長 歌と詩のけぢめを言へる書 / 横井千秋 百千鳥 / 丘岬俊平 |
書誌ID | 1000072896 |
NCID | BN0282093X |
利用者サービス